皆さま、こんばんは本日、TOEICを受験された皆さま、お疲れさまでした。会場は西巣鴨の大正大学での受験でしたが、初めての新形式での受験、非常に疲れましたが、楽しんで受験できました(結果はLもRも難化していることを実感し、間違いもかなり発覚しており厳しい結果になりそうですが)。
とにかく初めての新形式、どうなるのだろうとワクワクしながら、会場の指定された部屋に入ると、ピンクのメジャーフォームの解答用紙があり、今日はメジャーだと思いつつ待機することとに。そして、問題用紙が配られ、表紙の違いに驚く(笑)・・・表紙の写真はデザインが変わっていましたが、フォーム番号の記載がない上に、バーコードのような表記が・・・(QRコードというのですね(笑))・・・これが新形式かと一人で感動し既に変わった感一杯の中、試験開始(笑)2時間あっという間でした。疲労困憊で試験終了となりました。結果も決してよくないでしょう。
全体を総括すると、Lは400~420前後、Rは400前後ではないかと思います。800台には乗っていると思いたいですが、目標達成はかなり難しいと思います。
今回のフォームは5フォームあるようですね。ちなみに自分のフォームは、Part1の写真問題で、海辺でスナックを食べている写真があるものでした。
リスニングは、Part1でたった6問しかないのに既に1ミスしてしまったようです。その上、Part2、3で所々曖昧なところがあり、撃沈していると思います。特にPart2の中盤以降が難しく感じました。
リーディングは、事前に自分なりのタイムマネジメント戦略を考えていったので、その流れで進めました。かなりの粗読みですが、1分前に終了、塗り絵は何とか回避できました。ただ、粗読みで対応している部分がかなり多いので、既にかなり間違いが発覚しています。Part6に至っては、何を選んだかも覚えていないところもあります。今回は、何度かブログでも記載していましたが、Part5,6を一気に駆け抜ける戦略でいきました。2時2分にPart6終了というペースで進め(Part5,6を17分という計算)、自分のフォームは、SP後半よりMPの方が若干取り掛かりやすい問題が多めだったこともあり、何とか塗り絵なしとなりました。今回も感じましたが、とにかく問題数、パッセージの量が増えており、読んでも読んでもまた次の問題という流れになりますので、日頃から文章に多く触れる訓練をしておかないと、この新形式には対応できないと改めて思いました。今回の結果は、残念ながらよくないと思いますが、次回7月までにはまだ時間があるので、リーディングのトレーニングを日頃から意識してやっていきたいと思います。自分の感想ですので、当てになりませんが、以下、Part別の感想です。参考まで。
Part1:普通
Part2:難
Part3:難
Part4:やや難
Part5:普通
Part6:やや難
Part7:普通
6月は都合により受験できませんので、次は7月です。6月のTOEICを受験される皆さま、頑張ってください。応援しています英語学習をされている皆さま、健康に気を付けて引き続き頑張りましょうね!