Quantcast
Channel: comchan900のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 318

公開テストまで残り1週間、頑張りましょう

$
0
0
こんにちは今日はこちらは昨日と打って変わって気持ちの良い晴天です。5月のTOEIC公開テストが来週となり、残すところ1週間になりました。受験される皆さま、頑張りましょう。
(今日は自宅で一人で留守番なので勉強できそうです。)
 
先日ご紹介した流水さんのインタビュー記事で、英語という日本語とは異なる言語の特徴、ご指摘されている思考回路の違いを感慨深く拝読するとともに英語ができるようになると眼の前の見える世界が大きく変わっていくのだろうなと思いました。日々精進したいと思います。当方、典型的な国語が苦手な理系人間ですが、ビジネスでは日本語の文書作成等でも英語での思考回路をよく求められます。プレゼンもその一つであります。また、海外の相手にe-mailを送ることが偶にありますが、それは当然の典型例ですね。この記事を拝読して、英語をもっともっと頑張ろうと思いました。
 
さて、英語と全く話が変わりますが、先週日本テニス界で、ビックニュースがありましたね。テニスの錦織選手が世界ランキング9位に昇格されたのです(ここにきてまた動きがあり変動してしまう可能性もあるようですがきっと前進してくれると思います)。
テニスは、最近TVであまり見ることができておらず、また中年太り、メタボ気味で全くしなくなってしまいましたが(笑)、以前テニスをやっていました(自分とリアルでお会いしたことがある方は想像もつかないと思いますが()、中高では部活で軟式→硬式、社会人になってもほんの少しだけ軟式、硬式両方を遊び程度ですがしていました(転勤前でしたが、社会人当時、硬式テニスの副部会長でした(笑))。社会人2年目の時、軟式は地方の最下位リーグ(地方の最弱チームです)の団体戦で優勝したことがあります)。錦織選手の名言(2009年怪我で後退した後の2011年当時のコメント)に以下がありました。僭越ながらブログ開設当時、そして年初にブログ記事にした時の目標設定、これからも引き続き前進していこうとしている中でのTOEIC勉を考えた時、自分の心境に近いものがあり、共感しました。例えが一致していなくてよくないかもしれませんが、トップ20TOEIC900だとすると自分の場合、ブログ開設当初が、ここで言うトップ20のような感じでした(900はとてもイメージできない状況)。今でも目に見えない厚い壁があり、もちろん自分の場合は能力もないので錦織選手のようにはいかないですが、諦めずに“相当の努力”を“継続”していくことで少しづつ目標に近づいていけるようにしたいと思います。
 
錦織選手は2009年に怪我をして大きくランキングを下げましたが、2010年再開し、当時”ランキングなし”からランキングを2009年当時に戻されて、更に前進前進されたという経緯があります。
 
 イメージ 1
テニスも錦織選手のような能力はもちろんあると思いますが、努力、そして相手との駆け引き、精神力の強さも要求されます(緊張の糸が切れたらあっと言う間に負けてしまうことも多いスポーツです)。努力の継続(勉強)、駆け引き(スピード配分)、精神力(多少疲れていても最後まで諦めずにPart7を駆け抜ける)、ボールがリバウンド、イレギュラーバウンドでかえってきても、柔軟に対処できる能力(Part2の間接応答等)、ちょっと似ている部分ありませんか?
 
 <錦織選手の名言(2011年当時)>
『難しいことではありますけれど、トップ30くらいは行けそうな気がしています。トップ20やトップ10となると、なかなかイメージしづらいですが。少しずつ目標を高いところに置いて、徐々に上がって行ければ良いんじゃないかと思います。 by 錦織圭』
 
 
さて、勉強の進捗ですが、スーパーリアル模試は、ようやく1周いたしました。時間の確保がなかなかできず、200問一気にできませんでしたので、本当はあまりよくないのですが、L,R別に5セット実施しました。Rは公開より易しめ?ですが、時間がギリギリか足りない状況となり、かつまだミス(読み間違い)を連発してしまっていますPart740問前後の正解/48問)。この模試は、ある先生にご推薦いただきましたが、購入してよかったと思っています。良問が多いと思います。ありがとうございました。
また、『英語で読むスティーブ・ジョブズ』は通勤電車の中で、1周、読破しました。非常に読みやすい内容で楽しめました。お勧めです。CDも活用しながら、これからも何度か読んだり、耳読書したいと思います。
 残り1週間弱で、手持ちの教材中心にできる範囲で頑張ります。ドリーム特急読解特急5ダブルパッセージ編(改めてこの本は素晴らしいと思っています)の復習をしっかり行います。そして直前まで流水さんのアドバイスに基づいてPart2難問ファイル、Part5の復習、Part7のDP演習を徹底したいと思います。
 
それでは、公開テスト525日)までブログ更新がなかなかできないかもしれませんが、ご了承くださいませ。
TOEICを受験される方、英検、その他の勉強を進められている方、健康管理に気を付けて、それぞれの目標に向けて頑張りましょう。お仕事も頑張ってくださいね
 
いつも訪問いただきありがとうございます
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 318

Trending Articles