Quantcast
Channel: comchan900のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 318

TOEIC SWセミナーに参加してきました

$
0
0
こんばんはブログがなかなか更新できず申し訳ございません。最近また仕事で多忙を極めていて、帰宅時間も深夜続き、明日も急遽出張が入ってしまいました。通勤電車中心のTOEICの勉強は続けています。今週は新たに購入したメガドリル TOEIC TEST リーディング Part 5&6を通勤電車の中でやっています。やや易しめの問題が多いような気がしますが、文法に穴が多い自分にはその穴をしっかり埋めるためにも十分活用できそうです。
 
さて、報告が遅くなってしまいましたが、121日に新宿で開催された安河内哲也先生のTOEIC SW公開セミナーに参加してきました。これまでSWのセミナーは、抽選で3回連続落選してしまい(関谷英里子先生のセミナーも落選)、今回ようやく当選して初めて参加することができました!SWテストにはすごく関心が高いのですが、全くテキスト類は持っておりませんし、テスト内容も理解しておりませんでしたが、どのようなテストであるかを理解したい思いでの参加となりました。
 
当日は直前まで、仕事でバタバタしていたので、セミナー会場には開始前15分くらいのギリギリの到着でしたが、気が付いたら、開始前には満席状態になっていました。そのような中、まさか知っている方はいらっしゃらないのではないかなどと考えていたのですが、「comchanさんですよね?」と、TOEICのオフ会でお会いした方に思いもがけずお声掛けいただき、席を隣同士でご一緒させていただきました。このセミナーにペアワークがあるとは知らなかったのですが、ペアワークを含めて、ご一緒させていただきました。ペアワークは足を引っ張り申し訳なかったのですが、安河内先生の熱の入った講演とともに、本当楽しい時間をありがとうございました・・・これ見て頂けていますでしょうか()
SWについて、全く無知だった自分ですが、このセミナーを受講してさらに関心が高まりました。今すぐは難しいかもしれませんが、そのうちもう少し力を付けたら、受験してみたいなと思っています(本音では受験料がもう少し安くなるとよいですね())。
 
ぜひ、SWに関心のございます方は、無料ですし、多くのことを学ぶことができると思いますので、次回以降もあると思いますので参加することをお勧めします。
 
このセミナーでは、SWテストの概要説明と例題を使ったペアワークを実施いたしました。
 
安河内先生から、話すための7つのコツをご教示頂きました。あまり詳しく話してしまうと次回行かれる方にも申し訳ないので、エッセンスを少しだけ。
 
①簡単な文法に当てはめて話す習慣を身に着けること。
⇒シンプルな英語で話すことが大切。
②英文を音読し、自動化する訓練を習慣すべし。
⇒話せるようになるためには音読は大切で間違ってもよいから、practicepracticepractice 
③他人の英語に対してコメントしてはならない。
⇒日本に長年住んでいる以上、ネイティブみたいにはなれないことを理解し、憧れすぎずにそこを諦めることから始めること。安河内先生は、よいことをおっしゃいますね!このハードルを下げることから始めるのはよいことだと思います。
SNSを使ってどんどん発信すること。
⑤英文を添削してもらうサービスを持つこと。
⇒インターネットの有効活用。
⑥自分の周辺を語る文章を作ること。 
⑦積極的に話す場を作っていくこと。
⇒積極的に英語を使える場に出て行って話す機会を作ることは大切。
 
そして、セミナーの中で、安河内先生から次のような問いかけがありました。『あなたは何のために英語を勉強していますか?試験のスコアも大切かもしれませんが、スコアだけが目標なのですか?』自分は、今TOEIC LRを中心に勉強しており、やはりスコアも指標として目標にしていますが、その先にあるものを目指して英語学習を続けています。この感慨深い質問に、自分なりの答えを心の中でつぶやいたりしていました。
 
セミナーでは、SWの問題演習もしました。具体的には、写真描写問題、資料描写問題、プレゼンテーション問題等、初めて問題に接したこともあり、大変興味深い内容でした。LRも非常に大切ですが、これらにSWを加えた、4技能・・・ビジネスパーソンである自分には、やはりSWも大切だなと思いながら、セミナー会場を後にして帰路に就きました。ペアワーク、そして駅までご一緒してくださったTさん、改めてありがとうございました
 
SWテスト受験とまではまだ考えていませんし、当面はTOEIC LRの勉強になりますが、大変有意義な時間を過ごすことができました。少しでも参考になれば幸いです。
 
3月のTOEICに向け、先に述べた教材や全力特急等で、Part7対策を継続していきたいと思います。朝晩寒い日が続いていますので、風邪等ひかないよう、ご留意くださいませ。今週末、英検を受験される皆さま、頑張ってくださいね次回のTOEIC3月になりますが、受験される皆さま、頑張りましょう。それでは、当方は明日出張に行ってきます。いつもブログを見てくださいましてありがとうございます。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 318

Trending Articles