こんばんは皆さま年末で大変お忙しいことと思います。明日から帰省するため、今年最後のブログ更新になります。
昨日、今日と、年賀状(今頃?)、年末大掃除、洗車、などなど、今、やっと一息ついたところです。結構疲れますね。年が開けたら、1月のTOEICもあっという間に来そうです。1月公開(1/12)に向けては、あと2週間しかないのですが、会社が始まるとなかなか時間が取れないので、この休みは貴重です。TOEICerの方は、模試合宿をされたり、自宅で模試を解かれたりとブログを拝見すると本当気合が入っていますね。自分も置いて行かれないように頑張らないとと思います。努力を継続して、来年こそ900を達成したいです。また来年の目標は記事にしたいと思います。
明日、そして年明けの休みの間に、何とか上手く時間を作って、手持ちの公式問題集と全力特急、そして12月には一部できなかったHUMMERさんの990点攻略のPart7にもTryしたいと思っています。この2冊は本当難しいものがありますが、言うまでもなく質が素晴らしいと思います。しっかり復習して自分のものにしたいと思います。
それと、先日、Part7対策で1冊、購入したのが、横川綾子先生の共著『実力養成!テストリーディングPart7』です。単なる問題と答え合わせではなく、まさに実力養成の名の通り、多くのparaphrase演習、Timed Reading等、細かいトレーニングがあって、まだ始めたばかりですが気に入りました。冒頭を読む限り800点~900点目標レベル向けなのでしょうか。自分のレベルにはぴったりです。まだまだ速読力、精読力が付いていないので、年末年始は、全力特急、990点攻略と合わせて、この3冊中心に頑張ります。
ここからは、公式問題集に関する参考情報です。TOEICerの方は既にご存知の方が多いと思います。日本で発売されているETS公式問題集を使われている方は多いと思いますが、日本と韓国の公式問題集で一部違いがあるのはご存知でしょうか?Vol.1~4までは基本的に日本も韓国も一緒ですが、Vol.5は、日本と韓国で異なります。したがって、韓国のVol.5を輸入あるいは、以前、HUMMERさんに教えて頂いた、水道橋の高麗書林さん という韓国専門の書店で直接購入して、勉強されているTOEICerの方は多いです。解説がハングルのため、解説がなくても大丈夫な方向けです。また、公式問題集の音声ファイルが韓国の場合は、無償でダウンロードできるのですが、Vol.1~4の音声は、日本のCD音声より、トラックが細かく区切られていて、復習の際の頭出し等、使い勝手がよいので、利用されている方もいらっしゃいます(自分は韓国版の音声で復習しています)。
こちらからダウンロード可能です(該当する”MP3ファイル”のボタンをクリックしてください)。
あと、韓国から公式関係で2冊、新刊が出ますね。自分は、上記と手元の参考書の復習で手一杯なので、今のところは手を出す予定はありませんが、参考までです。
①来年1月早々に発売のようです。問題集LC + RC 1200(内容の詳細がよく分かっていないのですが、TOEICの過去に出題された過去問という説明があるようです。ご存知の方がいたら、お教えください。)少なくとも、ETSから出る公式問題のようなので、韓国Vol.5、韓国公式実戦に次いで注目の教材になるのではないかと思います。
⇒OJiM監督のブログ記事に説明がございました。ご参照ください!
②既に韓国で出ていたVOCA(単語集)の改訂版のようです。
ワークシートがダウンロードできるので、確認してみました。日本では未発売ですが、敢えて購入するまではどうかと思いました。
本年6月にブログ開設して、もうすぐ7ヵ月です。6月時点では開設方法もよく分からずに何とか開設したというのが本音ですが、その後、ブログを通じて多くのブロ友さんとお知り合いになることができて、多くの情報交換ができました。また、振り返り記事に記載したように、勉強会やセミナー、ブロガーの集い、オフ会等を通し、TOEICを勉強することで、師匠流水さん、HUMMERさん、Tommyさん、神崎先生、花田先生、横川先生、有名なTOEICブロガーの方にもたくさんお会いしてお話することができました。英語部では今では親友ですが、とらひこさん、Nさん(穂高さんとして、2014年1月1日にブログ開設されました。おめでとうございます。)をはじめ素敵な皆さまと素晴らしい交流を図ることができました。皆さまにはこの1年本当にお世話になり、まことにありがとうございました。深くお礼申し上げますとともに、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。