Quantcast
Channel: comchan900のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 318

第207回 TOEICを受験してきました

$
0
0
皆さま、こんばんはまた久しぶりの更新になってしまいました。このような時間にようやく一息ついているような状況で、昨年10月くらいから平日は自宅にいる時間がどのくらいあるかというくらいの生活が続いています前回の結果のアビメも掲載できずにおります…ということで、なかなかPCも開くことができない状況ですので、スマホではない自分はブログが更新できませんでした。常に拙ブログに来てくださる方のことを考え、気になりながらもできずにおりましたことどうかご了承くださいませ。

日曜日、TOEIC受験された皆さま、お疲れさまでした。今回の会場は、市ヶ谷にあるTKP市ヶ谷カンファレンスセンターという会議室、初めての会場でした。フォームは前回に引き続き、メジャーフォーム。150名以上入る大教室で、天井から小さなスピーカー1個という環境でしたが、席は前から3列目、音声には問題はありませんでした。昨年1年、自分にとって難しいあるいはできたと思ってもきっちりETSの巧妙な問題にやられてしまったという経験しかありませんでした。自分にとっては今回もそうでしたが、今後も難易度はそう大きく変わらないであろうと思っています。

今回の難易度の総括としては、リスニングは自分にとっては全体的に通常レベル(前回よりは少しできたような気がしていますが、既にPart11ミス、Part2も難しいものがありましたし、Part3,4の木問題で結構落としてしまいましたので結構厳しいと思います。)でL430前後を予想しています。リーディングは粗読みながら2分前に終了し塗り絵は回避できましたが、既にPart5で結構ミスが発覚しており、Rは420前後を予想しています。トータルで800台中盤から後半、あわよくばAクラス復活を期待といったところでしょうか。目標にはまだ厳しいと思っていますが、ここ2,3回に比べると徐々にですが、終わった後の感触を含めて出来はよくなってきていると思っています(とはいってもAクラスを連続して取得できていた1年前くらいに戻ってきたというレベルです)。その中では、やはり”継続”がいかに重要かを痛感しています。会社で英会話をやっているのですが(TOEICのスコアのおかげでなぜか上級クラス配属です(笑))、先生がかなり早口で話すので、その応対で結構勉強になったり、発話することで、発音を強制していただいたり、専門用語を含めて勉強になっています。来週で修了してしまいますが、最近、英会話の楽しさを感じています。

その先生に教えていただいた有用な勉強サイトをご紹介いたします。まだ自分も少し見ただけなのですが、来てくださったお礼の気持ちを込めて無償でいろいろなレッスンが受講できます。時間も短めなので、気軽にできるかと思います。こちらです・・・

さて、テストの感想ですが、あくまで自分のようなレベルの個人的な感想です。
リスニングは、英国人の女性の方でしょうか、ナレータで聞き取りにくい早口の女性の方がいました。

全般の難易度は、Part毎に、
Part1:易しめ:前回同様易しめでした。あまり悩むものはありませんでしたが、迷って最後にマークを変えてしまったものですが、痛恨の1ミス確定しています。
Part2:普通からやや難:消去法でもいけない問題が何問かあったので、何問か落としていると思います。
Part3:普通からやや難:前回よりは感触はよいですが、木問題で聞き落したものもあります。
Part4:普通:最後の方が早口で結構厳しかったです。言い換えも納得しながら選べたものもありましたが、まだまだです。
Part5:普通:語法の問題で予想以上にかなり間違えてしまったかもしれません。
Part6:普通:難問はなかったと思います。
Part7:SP前半易しめ、SP後半のarticle問題はやや難、DPは普通:塗り絵はなかったものの、その他でも読み間違えをしてそうです。

受験された皆さまのベストスコア更新をお祈りしています。

今回も自分なりに全力で闘ってきました。まだまだという感触ですが、次回3月に向けて、また再スタートです。その前に、参加される皆さま、英語部勉強会でお会いしましょう。

現行TOEIC公開テストも3月、4月のあと2回。貴重なテストになりそうですね。頑張りましょうね。それでは体調に気を付けて、それぞれの目標に向けて、一緒に(=com)頑張りましょういつも本当にありがとうございます




Viewing all articles
Browse latest Browse all 318

Trending Articles