皆さま、こんにちは久しぶりの更新になりました。いつも訪問くださいましてありがとうございます。今日はこちらは雨が降っています。11月に入り、今年も残すところ2ヵ月を切りましたね。公開テストまであと1週間、受験される皆さまは最終調整をされていることと思います。当方は仕事では、10月のピークが過ぎ去ったものの、早く帰れる日はあまり多くありません(翌日帰りも結構あります)。相変わらず、通勤電車での勉強が全てですが、来週の公開テストに向け、LRのバランスを考えて勉強しています。受験される皆さまが、よいスコアを取れますことをお祈りしています。
まず近況報告から。会社では、TOEICのスコアにより受講資格があるのですが上司からも推薦され、計7回程度の短期ですが、ネイティブの英会話レッスンの受講を開始しました。会社の会議室で受講しているのですが、受講者が少ない(2名程度)ので、マンツーマンに近いレッスンになっています。11月から開始してまだ1回ですが、通常の英会話レッスンではなく、現在の仕事に特化した内容で、専門用語を使った電話会議などの実務に役立つようなカリキュラムになっています。先生も専門のPh.D.を持っている先生です。会社では英語を使う機会はそう多くはありませんが、時々電話会議等もありますし、今後を考えると、英語でコミュニケーションが取れるようにしていきたいですね。2013年にTOEICを連続受験し始めてから、TOEICの勉強はもちろん、このようなビジネス関連の英語、英会話も勉強するのが楽しくなってきました。自分の場合は、TOEICがなかったら、ここまで勉強を継続できていなかったのではないかなと思います。人それぞれ、目標は違いますが、工夫しながらモチベーションを上げて勉強を継続していくことが重要なのですね。頑張りましょう
この前セミナーで、Tさん(お名前は控えさせて頂きます)が”忘却曲線”の大切なお話をされていましたが、自分も以前このような記事を書いていました。復習は本当大切ですね。この1週間は、復習中心で頑張ります(下にご紹介するサラリーマン特急は通勤電車でやると思います(笑))。
さて最後に、新新TOEICのお話と期待の新刊のご紹介をさせていただきます。
1.新新TOEICは来年5月から
TOEICerの方は既にご存知かと思いますが、11月5日、現行のTOEICの形式が変わるというニュースが入ってきました。噂ではありましたが、正式に発表されましたので、来年(2016年)5月から、新新TOEICになります。当方がTOEICを初めて受験したのは、約20年前、所謂旧TOEICの時代で、問題の内容もTOEICとは何かも分からずに、いきなり、英語のテストです、ということで、会社で受験しました。この辺の受験歴とスコア推移は、以前、英語部勉強会のスピーチで少しだけですがご紹介いたしました。当時は、受験英語でもリスニングは勉強しておらず、問題文まで全部英語で驚くとともにTOEICってこういうテストなんだと思いながら、相当数の塗り絵をしたことを覚えています。現行の新TOEICから10年、新新TOEICの誕生です。今までの勉強を活かせる部分もあると思います。一方で難化する部分もあると思いますが、継続して勉強をしていくことが重要だと思います。まずは、先のことを考える前に、2016年4月までのテストをどう対応していくか、今できること、やるべきことは何かを考えていきたいと思います。現行TOEICは公開テストでは、あと5回しか受験できません。今後、申込みができるのは来年の1月、3月、4月の3回のみです。変更の詳しい内容は以下をご参照くださいませ。
神崎先生のブログに、具体的な変更される問題数等の解説がなされていて非常に参考になります。こちらから。
2.待望の八島さんの新刊発刊!
TOEICerの方はご存知ですが、サラリーマン特急の新刊が出されました。リーディング編、 「新TOEIC TEST サラリーマン特急満点リーディング」です。リスニング編も素晴らしい内容でしたが、リーディングも待ち望んでいました。今年、TOEICの本はかなり限定的にしか購入してきておりませんが、この本は、購入せずにはいられない、ということで、金曜日に丸善で購入してきました
まだ解いていませんが、作問、難易度等については詳しくは、こちらをご参照くださいませ。
(この2冊の帯のデザインの違い、素敵ですね!)
11月受験される皆さま、来週に迫ってきましたが、健康に気を付けて、頑張りましょう!英検等、英語学習をされている方も頑張りましょうね